Quantcast
Channel: 群馬合同労働組合
Viewing all articles
Browse latest Browse all 272

群成舎は団交に応じろ!

$
0
0
本日2月24日、群馬県労働委員会から、「群労委平成28年(不)第2号株式会社群成舎不当労働行為救済申立事件」の会社の答弁書が送られてきた。「本件申立を棄却する との命令を求める」という決まり文句の結論だけのもの。

いずれにしても労働委員会を舞台にした闘いが始まる。ちなみに今年の第1号は中央タクシー分会、去年の夏から4件連続で群馬合同労組。

一方で群成舎はあいかわらず団体交渉の開催から逃げまくっているのだが、そのやり方が子供じみている。これはおととい2月22日の群馬合同労組・清水書記長が群成舎に電話をかけたときの総務課長とのやり取り。

☆☆☆☆☆

清水       Oさんの件で、その後、Oさんの業務の関係で要求書を出していると思うんですが、団体交渉の方はどうなっていますか

K総務課長           私の方ではわかりかねますが。

清水       総務課長ですよね?

K総務課長           はい

清水       団体交渉の担当は誰になるんですか?

K総務課長           あのすみません、担当は、と申しますと…

清水       団体交渉…要求書みてますよね?

K総務課長           私、詳細の方がわかりかねますので

清水       あの、従業員の労働条件について、加入する労働組合から要求書と団体交渉の要請がありました、

K総務課長           はい

清水       それはどこの部署が担当するんですか?

K総務課長           現段階では私の方ではわかりかねます

清水       現段階って、もうずっとやってますよね?

K総務課長           私の方ではちょっとわかりかねないので、申し訳ありませんが。

清水       総務課長のKさんにお伺いしますけれども、

K総務課長           はい

清水       えー、総務課長がわからなければ誰がわかるんですか?

K総務課長          

清水       わかりますか?質問なんですが、総務課長として答えていただきたいんですが、従業員が加入する労働組合から労働条件についてのね、要求書と団体交渉の要請がありました、これについては誰が担当するのか、総務課長としての見解を聞きたいんですけど

K総務課長           …ちょっと、いま、申し訳ないんですけど、私の方でお答えできませんので。

清水       じゃあ、誰が答えてくれるんですか?そういうこと聞いたら?


☆☆☆☆☆

信じられないが、こうなのだ。
O組合員もたいへんな状況だが、がんばっている。
絶対に彼の闘いを無駄にはしない。労働者、闘う労働組合の力を見せてやる。

今日は、(株)エムエスジーとの第1回団体交渉もあった。Tさん先頭に組合員7名でがんばった。
営業から倉庫への配転については結論は出なかったが、「組合としては認めない。強行すれば撤回を求めて闘争に入る」と通告した。組合員の団結が、確実に力になり、職場を変えている。勇気をもって、ともにたちあがろう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 272

Trending Articles